新着情報
News

  1. ホーム
  2. 社長のブログ

Blog
びわこオオナマズのひとこと

bc8fa1da-6104-478e-9fe2-94587aa186e5

2021年06月05日
昨日のお.ま.け!!

やっぱオマケが好き❣️ 昨日のお.ま.け!! #ホテルレイクランド彦根 #hotellakelandhikone #アパパートナーホテルズ加盟店 #アパポイント #おいしい水 #おいしい空気 #広い客室 #大きいバスタブ #リラック ...

f_

2021年06月04日
旨し! 犬上川!!

旨し!   犬上川!! 鈴鹿の連山に端を発し 幾重と伏流を繰り返し 旨し水流となり琵琶湖に注ぐ 水清らかにて あの清らかな水流にしか生息できない"ハリヨ"が生息している場所があるとか と、あるカ ...

img_1427

2021年06月04日
凛!

凛! なかよきかな! なかよき 事は 美しき哉    かな? #ホテルレイクランド彦根 #hotellakelandhikone #アパパートナーホテルズ加盟店 #アパポイント #おいしい水 #おいしい空気 #広い ...

img_5937

2019年10月20日
特別展「佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美」が京都国立博物館で開催されています

三十六歌仙とは、歌人の藤原公任(966〜1042)による「三十六人撰」に選ばれた、 柿本人麻呂や小野小町、在原業平など、飛鳥時代から平安時代に活躍した三十六人の歌人(歌仙)のことで、この三十六人の肖像と、そ ...

0420%e3%81%8a%e3%81%8a%e3%81%aa%e3%81%be%e3%81%a5

2019年04月20日
『平成』から『令和』へ

『平成』もあと10日…。 5月1日、いよいよ現皇太子殿下と現皇太子妃殿下雅子さまが、令和天皇皇后両陛下に即位され、『令和』の時代が始まります。 ホームページ表紙の写真上(2枚目-湖国だから)の二首は、今から2 ...

img_5023

2019年03月22日
ホテル前の景観が変わりました…

JR南彦根駅西口からのケヤキ並木が伐採されてホテル前景が変わりました。開業以来、ホテル前の木々で四季を感じ、慣れ親しんだ景観が変わってしまいました。 昨年は、ホテル前の市営駐車場の地に市営駐輪場が建 ...

%e8%a5%bf%e6%98%8e%e5%af%ba

2018年11月12日
湖東三山とは! お寺なのになぜ三山なの?

湖東三山は、滋賀県の琵琶湖の東側、湖東地域にある西明寺・金剛輪寺・百済寺の三つの天台宗のお寺の総称で、鈴鹿山脈の西山腹に位置し、紅葉の名所として知られ、日本の紅葉名所百選にも選ばれています。 お寺の名 ...

%e5%bd%a6%e6%a0%b9%e5%9f%8e%e3%81%ae%e4%b8%96%e7%95%8c%e9%81%ba%e7%94%a3%e7%99%bb%e9%8c%b2%e3%82%92%e3%82%81%e3%81%96%e3%81%97%e3%81%a6%ef%bc%81

2018年07月09日
彦根城の世界遺産登録をめざして!

彦根での「盆梅陳列会」は、昭和2年ごろに楽々園から玄宮園へと移転したものの、明治17年(1884)ごろから昭和10年 (1935)ごろまでの約50余年にわたり催されていたと想われます。開催中は多くの来訪者で賑わいをみ ...

%e7%9b%86%e6%a2%850704

2018年07月03日
ミステリー、盆梅はどこへ行った?

「日本新聞探勝号」(昭和2年4月5日発行)によると、嘉義樓さんは、明治17年(1884)から昭和2年 (1927)までの約40余年にわたり、楽々園を旅館として営まれていました。その間、楽々園で盆梅陳列会を催されていたと想 ...

img_4086-2

2018年07月02日
楽々園での盆梅陳列会は、当時旅館として営業されていた多賀の嘉義樓さんの催しでした!

楽々園盆梅の写真を掲載している近江鉄道のパンフレット(昭和10年代)は、裏面には「多賀の盆梅」として説明されていました。 ★近江鉄道パンフレット裏面の案内 『多賀の盆梅 駅前壽の盆梅は其鉢数六百余、愛梅家の ...